京都へ
今日は月に一度京都へ書を学びに行く日だ。本日は、小野道風を学ぶ。中国から導入した漢字は、日本ではかなの発達とともに日本独自の筆遣いに変化していき、道風の頃には「和様」と呼ばれる書風が確立する。どのように教えてもらえるか楽 […]
書を楽しみたい方へ
今日は月に一度京都へ書を学びに行く日だ。本日は、小野道風を学ぶ。中国から導入した漢字は、日本ではかなの発達とともに日本独自の筆遣いに変化していき、道風の頃には「和様」と呼ばれる書風が確立する。どのように教えてもらえるか楽 […]
名古屋松坂屋でスタジオジブリ鈴木敏夫氏の「言葉の魔法展」を鑑賞した。スタジオジブリが作成したアニメのポスターには彼の書が記されていたのだと認識を新たにした。鈴木氏の文字はスタジオジブリが求めてきた価値と一体となった書風。 […]
日本習字教育財団の段級位試験が始まった。一ヶ月をかけて10個の課題を仕上げなければならない。満足のいく作品を仕上げるためには大量の書き込みが必要である。この「短期間・大量」が技術を磨くことになる。